夢届かず。。。

ベスト8を賭けた、日本VSベルギー戦をライブでTV観戦。


その前に、ブラジルVSメキシコ戦を見たけど、さすがブラジル。個の力がある上に、全員がハードワークを厭わない姿を見るとスキがないかな〜と思う。ネイマールのファウル受けた際の過度なアピール(パフォーマンス)も見事ですが・・・


日本のスタメンは、予選リーグ第1・2戦目と同じ。対するベルギーもベストメンバー。戦前の予想では圧倒的に日本不利であり、日本としては前半は0−0で行って後半勝負する想定でいたと思う。で、実際そのとおり前半は0−0で折り返す。危ない場面もあったが皆で集中して守備できていた。


後半3分に柴崎のスルーパスから原口が決めて、先制点をゲットして流れは日本へ。そこへ後半7分に乾のシュートが決まり追加点をゲット。この時点で2−0となり、まさかのジャイアントキリングか?ベスト8進出を一瞬夢見た。その後、得点を取るしかないベルギーは選手交代をしパワープレーを仕掛けてくる。その結果、後半24分と29分に立て続けにゴールを奪われる。


同点のままアディショナルタイムに入って日本はFKを得て本田が狙うも弾かれてCKを獲得するも、GKがキャッチ。そっから高速カウンターを仕掛けられ、シャドリに逆転弾を食らってジ・エンド。ベスト8の夢は儚く消えてしまった。


まあ、開幕前は3戦全敗で終わるやとほとんどの人が思っていたところ、期待を裏切って決勝トーナメントまで行ったことは喜ばしいことだと思うが、結局のところ、コロンビア戦を除いた、11人VS11人の戦いでは1勝も出来なかった事実もある訳で・・・まだまだ世界は遠いし、簡単には勝たせてくれん。


タラレバで結果論になるが・・・2−0になった段階で3点目を取りに行ったと試合後に西野が言ってたけど、確かに2−0というスコアはサッカーで危ない得点差で、相手にしてみれば1点取れば勢い乗っていけちゃうんだわな。ただ、強豪国やビッグクラブは2点あれば試合を終わらすことは余裕で出来てしまうので、残念ながら日本はまだそのレベルに達してなかった。


また、向こうがパワープレーしてきた際に何も対策を打たなかったのも残念。高さに対抗すべく植田だったり、(好きじゃないけど)槙野とか入れてブロックしても良かったんじゃないの。また、2−2の同点になって初めて柴崎を山口に、原口を本田に変えたけど、確かに柴崎疲れてたのは事実にせよ、すでに柴崎の代わりは誰もおらんし、3点目取りたいのであれば本田より縦への突破力のある武藤なり宇佐美だろう。この交代で攻めるぞというメッセージを出したとは言い難い。


オレなら、向こうが選手交代してきた後に、香川変えて植田(or槙野)を最終ラインに入れる。こちらも疲れてきた大迫の代わりにキープ力のある本田を入れて、原口の代わりに武藤(or宇佐美)を入れて、逃げ切りを図るとともにカウンターもあるぞというプレッシャーをベルギーに与えるかな。


また、2−1になった際の失点はがっくりくるわな。シュート狙ってない、折返しのヘディングがそのまま入る不運もあったのも事実やが、あれはGK川島のポジショニングが悪いやろ。センタリングに備えて後ろがら空きにしたらあかんし、川島に始まり川島に終わった大会でもあったと思われ。。。更にアディショナルタイム時の本田のCKはキーパーにキャッチされたらあかん。カウンターのリスクあるし(実際食らって失点したやん)、ショートコーナーとかで時間使って延長戦で勝負したかった。


そういう面でベンチワークだったり意思疎通がこの試合に限っては上手く出来てなかったと思うが、正直西野がテンパっってたんじゃないの???ポーランド戦であんだけ冷静に対処してたのに・・・W杯の怖いところが出たと試合後に西野が言ってたけど、選手も監督も2点差つけて気が緩んだ結果かもね。


ロシアにおける日本代表は終わったが、次のW杯に向けて何が足りないのかきちんと総括する必要もあるし、監督を含めて日本のサッカーを、このロシアW杯をベースに考える必要がある。監督変わってまた目指すサッカーが変わればこの4年が無駄になるし、いままでと何も変わらない。現実的にはハリルと西野が築いたサッカーをベースに個々の能力を上げてくんだろうな。選手は大迫、柴崎、昌子、酒井宏、武藤、宇佐美、原口あたりが主力になるんか。これに若い選手、中島、井手口、堂安、久保裕也、そして久保建英あたりが加わってくるんかな。


ただ、ベルギー戦見てると最終的にフィジカルがモノを言うと思うので、ルカクみたいなCFとクルトワみたいなGKが欲しい。


ともかくお疲れ様でした。


P.S 観戦後寝るけど、悔しくてぐっすり寝られへんわ・・・